明るさと安心で家族を守るあかり(照明)について
今回は、部屋に明かりを灯したり、読書や勉強する際には 欠かせない「照明」について取り上げていきます。
この度、発売が発表された NEC 感震センサ搭載LEDシーリングライト「グラン・クオリティ」シリーズ
について紹介したいと思います。 この新商品の機能には、ネーミングもユニークな「ホタルルック機能」があります。
「ホタルック機能」とは 消灯後スイッチを押してベッドで眠るまで明かりが継続するというもので
暗闇の中ベッドにたどり着くのが簡単になります。 お子さまがいるご家庭では、
ほのかな明かりのおかげで お子さまが隣で寝ている様子が見られるので安心ですね。
最近では、テレビやエアコンと同様に 照明にもリモコン式のものが多くなりましたよね。
一昔前までは照明から出ている紐を引っ張ったり 壁にあるスイッチでオン・オフを切り替えるものが
ほとんどでしたが リモコンが加わって明るさの調整・タイマーの設定などが可能となり、
より高度に進化してきています。 他にも機能面だけでなく、 シンプルなデザインが印象的な無印良品や、
家具を取り扱うイケヤやニトリの照明はデザイン的にも魅力的です。
時代とともにデザインや機能性が向上し、部屋を明るくするだけでなく
ホタルック機能のように安心・安全面でも発展していると感じます。
これから先もきっと新たな進歩を遂げていくに違いありません。