住みたい街ランキング 大阪はやはり!

 

こだわり工務店のそうしんコラム配信です。

以前にも取り上げた滋賀県民や京都府民が選んだ住みたい街ランキングと同様に

大阪府民が選ぶ住みたい街ランキングについて取り上げていきます。

大阪府は関西で最も人口が多い都府県ですが、

その中でもトップで人気なのが「梅田」。
コラム挿絵

大阪のメインターミナルと言える大阪駅、そして梅田駅を擁することもあって、

やはり人気度はかなり高いですね。

大阪府民の方には周知のことかもしれませんが、大阪では今、大阪駅の北地区に

新駅「北梅田駅(仮)」を設置する計画があることはご存知でしょうか?

大阪駅と連絡出来る位置に設置して、新大阪まで延伸予定の「おおさか東線」を

新駅を通して環状線につなげる計画のようで、平成35年春開業を目指して

設計を進めているとのこと。

新しい路線が増えるということは、地下街も広くなることによって

大阪駅エリアが賑わいを増すと同時にさらに迷宮化が進むことになるでしょう。

しかも関西空港にアクセスする特急が停まるという話も。利便性が上がることは

間違いないですが、これまで以上に人口が集中することになりそうです。

中心部の賑わいも魅力的ですが、郊外部に目を見遣れば緑の多いベッドタウンも

上位にランクインしていて、自然などの住環境を重視する方も多いようです。

人で賑わう中心部の利便性か、閑静なベッドタウンの快適性か、

皆さんはどちらが理想的でしょうか。

住みたい街ランキング 大阪府編

その他のコンテンツ